歌声の処方箋

ボイストレーナー 草間勇貴のボイトレに関するブログ

喉を開かなくても高音は出ます

こんにちは!

いくつかのボイトレ記事で、「高音を出すには、喉をひらくこと!」というものをみかけました。


はたして、そうなのでしょうか?

ぼく個人は高音をだすために喉を開くことを意識したことはなかったので、少し考えてみました。

そして、必ず喉をあける必要があるわけではないと思ったので、ここではそれについて述べていきます!


まず、喉を開くというのは、どういうことなのでしょうか?

言葉尻だけ捉えると、外科手術のようなものを想像してしまいますが、実際うたで指すところといえば、口の中などの「空間」をひろげることです。

高音になると多くの人が、喉をつめてしまうような感じで空間がせまくなっていってしまいます。なので、レッスンを受ける際などには「ちゃんと喉をあけて!」と言われたりします。


高音の出るメカニズムというのは原理的に決まっていて、地声と裏声がいかに活性化していて、なめらかにつながっていけるかどうかにかかっています。

地声と裏声をつかさどるのは、喉の筋肉や神経によるはたらきです。

裏声が発達していなかったり、使うのになれていなかったりすると、中低音と同じ声の出し方のままうえまでいってしまって、つらくなっていってしまいます。


以上を踏まえると、仮に口の空間をあけることによって地声と裏声の働きが活性化するのならば、「のどをあけると高音が出る」ということになります。


しかし、先にも述べた通り、声は筋肉や神経のはたらきによって司られているわけですから、口やその中の空間を広く取ったからといって高音が出やすくなるとは一概には考えにくいのです。

筋肉や神経がしっかりしているが発声法に問題があるという方の中には出やすくなる方もいるかもしれないのですが、

空間を開くという意識によって色々な筋肉が働いたり固定されたりするでしょうから、逆に声のための筋肉を阻害する可能性すらあるといえるのです。


そして実際のところ、口や口の中を全く閉じた状態のまま(言ってみれば鼻歌のような状態)でも、高い音が出せる人はたくさんいます。

プロの歌手たちはそれができますし、ぼく自身もそれができます。


なので、

のど(空間)をひらく→高音が出せるようになる

と言い切ることは難しいといえるでしょう。


また、中低音の中でも低めの音と高めの音とがありますが、それらを比べた時に空間の大きさは必ず変わっているでしょうか?きっと大差はないはずです。

なのに、中高音〜高音のどこかで空間がいきなり開くのでしょうか?

そうとも考えにくいですし、そんな歌手は僕は見たことがありません。


なので、高音のために喉を開こう!としている方は別のアプローチを取り入れたほうがいいと僕は思います!


参考になれば幸いです!

 

ーーーーーーー

 


私のレッスンをご希望の方は、公式ラインにてお問い合わせください!(初回無料)

 


https://lin.ee/tvqlxmq

初回無料

2回目以降 1コマ2680円〜

 


ーーーーーーー

 


ボイストレーニングってどんなことをするの?

そんな疑問もあるかと思います。

 


トレーナーにより指導方法は異なりますが、私のレッスンの形は、医療クリニックと似ており、

声を聴かせていただき、状態やクセ、直すべきところを診断し、

受講生のみなさまそれぞれに合ったメソッドやノウハウを具体的にお伝え(処方)するような流れです。

 


受講いただいた方からは、ご好評をいただいており、

 


・いろいろな方のボイトレを受けてきましたが、初めて着実に成長している実感があり、感謝しています!

これからもよろしくお願いします😊

 


・知らなかったことや、自分のクセがどんどんわかっていって、レッスンをうけるのが楽しいです!

 


など、有り難いお言葉を頂戴しております。

 


・高音を安定して出したい!

・うまく、かっこよく歌えるようになりたい!

・声量がほしい!

 


色々なお悩みにご対応しておりますので、

是非一度無料体験レッスンからご受講くださいませ!

 


お問い合わせ公式ライン

https://lin.ee/tvqlxmq

初回無料体験レッスンあり

ワンレッスン2680円〜

 


最後まで読んでくださりありがとうございました!